30代ダメ男の健活

30代の堕落した中年男性が体と心を健康に、美しくなるための日々の取り組み内容の紹介とその実施記録を発信していきます。

40代ダメ男のダイエット経過報告(2024.6.17~2024.6.23)

ここでは私が取り組んできたダイエットの成果を報告するページです。

2024年6月17日~2024年6月23日までのダイエットの経過報告をします。

 

 

1.現在の体重・ウエストサイズ

前回計測した値は2024年6月17日時点のものです。

・現在の体重:113.2kg 前回: 111.8kg  結果、2.4kg増加

・現在のウエストサイズ:125.4cm  前回:125.2 cm  結果、0.2cm増加

 

2.この期間の食事メニュー

ここでは自分の1週間に食べた食事内容を説明します。

◆記録内容の補足

・各食べ物・飲み物の摂取量は自分の目分量です。

・間食にはコーヒー、ジュースなどの水、お茶を除く飲み物を含んでいます。

 

6月17日(月)の食事:

◇朝:

・ごはん どんぶり椀1杯+お茶漬けのり、こんぶの佃煮

・【スーパーのお惣菜】焼きそば 約1玉分、お好み焼き(いか玉・約70g)1枚

◇昼:なし

◇夜:

・豚肉、ナスの炒め物 約50g

・餃子 6個、もやし 約20g

・ごはん お茶碗中盛2杯+のりの佃煮、生卵1個

◇間食:

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc)1杯

・【ノーベル】VC-3000のど飴 レモン 3個(午前中に食べた)

・【六甲バター】QBB ベビーチーズ(カルシウム&+ビタミンD) 1個、【inaba】アーモンドフィッシュ 2袋(夕方に食べた)

 

6月18日(火)の食事:

◇朝:

・【ミツカン】リンゴ黒酢と【マルサンアイ】毎日おいしい無調整豆乳 マグカップ(200cc)で各1/2杯ずつ

◇昼:なし

◇夜:

・おでん(牛すじ・大根・たまご) お椀4杯分

・炊き込みご飯 お茶碗中盛 3杯

◇間食:

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc)1杯

・【明治】チョコレート効果 カカオ72% 4個(午前中に食べた)

・【生協】CO・OPヌードル(77g/個・シーフード) 1個、【ミツカン】納豆 金のつぶ 梅風味黒酢たれ 2パック(夕方5時ごろに食べた)

 

6月19日(水)の食事:

◇朝:

・先週残っていたカレー 約150g(ごはん込み) 2杯

◇昼:

・【Healthy Club】BALANCE POWER 果実たっぷり 1袋

【inaba】アーモンドフィッシュ 1袋

◇夜:

・昨晩のおでん(大根・たまご) お椀2杯分

・スペアリブの甘辛焼き(約30g/本) 3本

・【生協】CO・OPヌードル(77g/個・シーフード) 1個

◇間食:

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc)1杯

・【ノーベル】VC-3000のど飴 レモン 3個(午前中に食べた)

 

6月20日(木)の食事:

◇朝:

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc)2杯

◇昼:

・【ミツカン】リンゴ黒酢と【マルサンアイ】毎日おいしい無調整豆乳 マグカップ(200cc)で各1/2杯ずつ

・【Healthy Club】BALANCE POWER 果実たっぷり 1袋

◇夜:

冷やし中華 約1/2玉+冷や麦 1束

イカげそのから揚げ 約50g

◇間食:

・【DELTA】一週間分のロカボナッツ シード入り 1袋(朝10時ごろに食べた)

・【井村屋】あずきバー 1本(午後3時ごろに食べた)

 

6月21日(金)の食事:

◇朝:なし

◇昼:

・【パスタでココ】あんかけスパ(3W・半玉ホワイト・クリームコロッケ 2個追加)1皿

◇夜:なし

◇間食:

・【セブンイレブン】ななチキ 1枚、ハッシュドポテト 1枚(12時半ごろに食べた)

・【井村屋】あずきバー 1本(午後5時ごろに食べた)

 

6月22日(土)の食事:

◇朝:

・【ファミリーマート】おにぎり(シーチキンマヨネーズ・紀州南高梅)各1つ

◇昼:

・【銀だこ】ねぎマヨソース 8個入り、ゆずポン 8個入り 各1パック

◇夜:

・【野外イベントでの屋台】ザンギ 5個、焼きそば 1パック、牛串・牛タン串 各1本、みかんのクレープ 1つ

◇間食:

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc)1杯

・【カルビーじゃがりこ(たらこバター) 1箱、【ナビスコチップスターうすしお味) 1箱(夜10時ごろに食べた)

 

6月23日(日)の食事:

◇朝:

・【明治】チョコレート効果 カカオ72% 4個

・昨晩のハヤシライス 約200g(ごはん込み)2杯

◇昼:

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc)1杯

◇夜:

・海老の天ぷら 8尾

・ごはん お茶碗小盛1杯+ふりかけ

・【生協】CO・OPヌードル(77g/個・シーフード) 1個

◇間食:

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc)1杯

・【井村屋】あずきバー 1本(お昼ごろに食べた)

・市販のかき氷アイス(宇治金時) 1つ(午後3時ごろに食べた)

 

◎感想:

・炭水化物を食べる量が先週より摂取量が増え、1回の食事で多く食べてしまっているため、なるべく抑えるようにしなければならない。

今月の取り組み内容の『間食の回数を1日2回までに抑える』に関して、すべての日で1日2回までに抑えることができている点がよかった。

しかし、火曜日の夕食前にカップヌードルを食べたこと、土曜日に午後10時にじゃがりこチップスターを食べてしまったのはダメな点である。

・土曜日のジムへ行く前にコンビニで揚げ物を買わなかったのが良い点である。

 

3.この期間の運動メニュー

ここでは自分の1週間に行った運動の内容を説明します。

 

6月17日(月)の運動:なし

6月18日(火)の運動:なし

6月19日(水)の運動:

・昼、家でYoutubeの動画を見てエクササイズ 約30分

6月20日(木)の運動:

・昼、家でYoutubeの動画を見てエクササイズ 約20分

6月21日(金)の運動:

・銀行、市役所への徒歩移動 合計 約1時間15分

6月22日(土)の運動:

・徒歩移動 自宅~駅 約13分×2回、駅~ジム 約20分、ジムから他の場所 合計 約1時間30分 

・ジムで運動 約1時間30分

6月23日(日)の運動:なし

 

◎感想:

今月の取り組み内容である『平日の朝か夜に20分以上の有酸素運動 1日1回 週3回実行』を水曜日~金曜日まで実施できたのがよかった。

・今月の取り組み内容である『土・日・祝日にジムで1回:2時間30分以上の運動を行う』では土曜日は1時間30分しかやっておらず、日曜日はサボってしまったため、反省したい。

特に日曜日はたくさん炭水化物を食べているため、運動すべきであった。

 

4.その他に取り組んだダイエット活動の内容

ここでは食生活や運動以外の日々の生活でダイエットに効果があるとして実施した内容を説明します。

 

6月17日(月)の活動:

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

6月18日(火)の活動:

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

6月19日(水)の活動:

・朝、起きた後にベッドメイキング 

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

・昼、Youtubeの動画を見て瞑想 約10分

6月20日(木)の活動:

・朝、起きた後にベッドメイキング 

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・昼、Youtubeの動画を見て瞑想 約10分

・トイレ掃除 約5分

・夕食後、皿洗い 約5分

6月21日(金)の活動:

・朝、起きた後にベッドメイキング 

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

6月22日(土)の活動:

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

6月23日(日)の活動:なし

 

◎感想:

今月の取り組み内容「運動以外に日常生活で体を動かすことをメインとしたダイエット活動を1日 3つ実行する」が木曜日のみ実施できなかった。

(ベッドメイキング、歯磨き時にスクワット、トイレ掃除の3つ)

そのため、3つ実行する日を増やしていきたい。

・土曜日に出かけた時の疲れがとれず、日曜日に体を動かすのがしんどかったため、できなかったが、1つでも実行すべきであった。

 

5.反省・今後の意気込み

間食を取ることを1日2回までに抑えることができたが、炭水化物の量が増えてしまい、かつ体を動かす時間が少なかった点が今回の体重・ウエストサイズが増えてしまった要因だと考えられます。

来週が6月最後の週となるため、追い込みをかけるべく、食事量を減らし、体を動かす時間を増やしていきます。

 

今回は以上となります。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。