30代ダメ男の健活

30代の堕落した中年男性が体と心を健康に、美しくなるための日々の取り組み内容の紹介とその実施記録を発信していきます。

40代ダメ男のダイエット経過報告(2024.6.10~2024.6.16)

日曜日のジム帰りに飲んだ果汁工房果林のジュース(ゴールドキウイ・レモンソーダ

 

ここでは私が取り組んできたダイエットの成果を報告するページです。

2024年6月10日~2024年6月16日までのダイエットの経過報告をします。

 

 

1.現在の体重・ウエストサイズ

前回計測した値は2024年6月10日時点のものです。

・現在の体重:111.8kg 前回: 111.6kg  結果、0.2kg増加

・現在のウエストサイズ:125.2cm 前回: 126.0cm  結果、0.8cm減少

 

2.この期間の食事メニュー

ここでは自分の1週間に食べた食事内容を説明します。

◆記録内容の補足

・各食べ物・飲み物の摂取量は自分の目分量です。

・間食にはコーヒー、ジュースなどの水、お茶を除く飲み物を含んでいます。

 

6月10日(月)の食事:

◇朝:

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc)1杯

◇昼:

・ごはん どんぶり椀2杯+こんぶの佃煮、のりの佃煮

・昨晩の海老の天ぷら 9尾

・【DELTA】一週間分のロカボナッツ シード入り 2袋

◇夜:

・ビビンバ お茶碗中盛 2杯分

・ワカメとたまごのスープ お椀2杯分

◇間食:

・【ノーベル】VC-3000のど飴 レモン 6個(午前中に食べた)

・【明治】チョコレート効果 カカオ72% 4個(午後に食べた)

・【六甲バター】QBB ベビーチーズ(カルシウム&+ビタミンD) 2個、【inaba】アーモンドフィッシュ 2袋(午前中に食べた)

・【カルビー】ポテトチップス(コンソメパンチ・60g)1袋(午後3時ごろに食べた)

 

6月11日(火)の食事:

◇朝:

・牛乳(冷) マグカップ(200cc)1杯

・【DELTA】一週間分のロカボナッツ シード入り 2袋

◇昼:

・ごはん どんぶり椀2杯+こんぶの佃煮、のりの佃煮

・冷奴 3分の1丁

◇夜:

ビーフステーキ 約80g+じゃがいも、ししとう、にんじんのソテー

・ざるきしめん 2玉

◇間食:

・【明治】チョコレート効果 カカオ72% 4個(午前中に食べた)、

・【六甲バター】QBB ベビーチーズ(カルシウム&+ビタミンD) 4個、【inaba】アーモンドフィッシュ 3袋(夕方に食べた)

 

6月12日(水)の食事:

◇朝:

・【ミツカン】リンゴ黒酢と【マルサンアイ】毎日おいしい無調整豆乳 マグカップ(200cc)で各1/2杯ずつ

◇昼:

・【Healthy Club】BALANCE POWER 果実たっぷり 1袋

・【DELTA】一週間分のロカボナッツ シード入り 2袋

◇夜:

手羽先のからあげ 5本

・かぼちゃの煮つけ 約100g

・ごはん どんぶり椀2杯+こんぶの佃煮、お茶漬けのり、ふりかけ

◇間食:

・【明治】チョコレート効果 カカオ72% 4個(午前中に食べた)

・【カルビー】堅あげポテト(65g・うすしお味)1袋(15時台に食べた)

 

6月13日(木)の食事:

◇朝:

・ごはん どんぶり椀2杯+こんぶの佃煮、ふりかけ、お茶漬け海苔

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc) 1杯

◇昼:

・【明治】チョコレート効果 カカオ72% 4個

・【六甲バター】QBB ベビーチーズ(カルシウム&+ビタミンD) 2個

◇夜:

・牛すじカレー(約200g・ごはん込み)2杯

◇間食:

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc) 2杯

・市販のゼリー(168g/個)2個(15時台に食べた)

・【六甲バター】QBB ベビーチーズ(カルシウム&+ビタミンD) 1個(17時台に食べた)

 

6月14日(金)の食事:

◇朝:

・手作りカフェオレ(冷) マグカップ(200cc)1杯

・ごはん どんぶり椀2杯+こんぶの佃煮、お茶漬け海苔、ふりかけ

◇昼:なし

◇夜:

・【スーパーのお惣菜】焼き鳥 合計10本

・【生協】CO・OPヌードル(77g/個・シーフード) 1個

・市販のゼリー(168g/個)1個

◇間食:

・【明治】チョコレート効果 カカオ72% 4個(午前中に食べた)

 

6月15日(土)の食事:

◇朝:

・【トロピカーナ】エッセンシャルズ マルチビタミン(330ml)1本

・【ファミリーマート】サンドイッチ(全粒粉サラダチキン&レタスサンド、シャキシャキレタスサンド)各1パック、ファミチキ 1枚、スパイシーチキン 1枚、香ばしチキン 1枚

◇昼:

・【にぎりたて】おにぎり 各1つ(納豆・チーズかつお・いくら)、かきあげ天そば(レギュラー)1杯

・【スターバックス】ダークモカチップフラペチーノ(Ventiサイズ・豆乳変更・ホイップクリーム増量) 1杯

◇夜:

・麻婆なす 約100g

・ごはん お茶碗中盛 1杯

・肉じゃが 約50g

・さばの塩焼き 約50g

◇間食:

・【大塚製薬オロナミンC 1本

 

6月16日(日)の食事:

◇朝:

・【ミツカン】リンゴ黒酢と【マルサンアイ】毎日おいしい無調整豆乳 マグカップ(200cc)で各1/2杯ずつ

◇昼:

・【あんかけスパゲッティ ユウゼン】ミラカツ(トリプル・あんかけソース増量)1杯

・【スターバックス】抹茶クリームフラペチーノ(Ventiサイズ・豆乳変更・ホイップクリーム多め・チョコレートチップ追加)1杯

◇夜:なし

◇間食:

・【果汁工房果林】ゴールドキウイ(Lサイズ)、レモンソーダ(Lサイズ)各1杯

 

◎感想:

・現在、無職で家にいることが多くなり、空腹を強く感じるようになったため、1日2回食事するようになったが、1日の炭水化物の摂取量はなるべく抑えるようにしていることが良い点である。

今月の取り組み内容の『間食の回数を1日2回までに抑える』に関して、飲み物は除いて月曜日は4回だったが、それ以降の日は2回までに間食を抑えることができていることが頑張った点である。

・土・日にジムへ行く前にコンビニで揚げ物を買って食べる事、スターバックスではフラペチーノをよく飲むため、それを止めるべきである。

 

3.この期間の運動メニュー

ここでは自分の1週間に行った運動の内容を説明します。

 

6月10日(月)の運動:なし

6月11日(火)の運動:なし

6月12日(水)の運動:なし

6月13日(木)の運動:

・昼、家でYoutubeの動画を見てエクササイズ 約30分

6月14日(金)の運動:なし

6月15日(土)の運動:

・徒歩移動 自宅~駅 約13分×2回、駅~ジム 約20分、ジムから他の場所 約40分 

・ジムで運動 約2時間

6月16日(日)の運動:

・徒歩移動 自宅~駅 約13分×2回、駅~ジム 約20分×2回 

・ジムで運動 約2時間

 

◎感想:

今月の取り組み内容である『平日の朝か夜に20分以上の有酸素運動 1日1回 週3回実行』が全然できていないため、反省したい。

今月の取り組み内容である『土・日・祝日にジムで1回:2時間30分以上の運動を行う』では土曜日は寝坊して2時間しかできなかったが、土・日と連続してジムへ行ったのは良かった点である。

 

4.その他に取り組んだダイエット活動の内容

ここでは食生活や運動以外の日々の生活でダイエットに効果があるとして実施した内容を説明します。

 

6月10日(月)の活動:

・昼食後、食器洗い 約15分間

・夜の歯磨き時にスクワット 約5分

6月11日(火)の活動:

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

・昼食後、食器洗い 約15分間

6月12日(水)の活動:

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

6月13日(木)の活動:

・朝、家の可燃ごみの収集&ゴミ捨て場にごみ袋を持っていく 約10分間

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

6月14日(金)の活動:

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

6月15日(土)の活動:

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

6月16日(日)の活動:

・朝の歯磨き時にスクワット 約5分

・朝、起きて1時間後に瞑想 約10分

 

◎感想:

・あいかわらず体調不良と無気力感が続いたせいで少しの活動しかできなかったため、翌週はもっと活動の回数を増やせるように頑張りたい。

 

5.反省・今後の意気込み

先週よりは良くなったものの、引き続き体調不良・無気力状態が続いたことがあり、思うように活動できませんでしたが、1日の間食の回数を2回に抑えることができるようになったこと、土・日と連続でジムへ行くことができたことをほめてあげたいです。

課題としては、まだ「その他に取り組んだダイエット活動の内容」で1日2つまでしか活動ができていないため、3つ以上実行できるようにします。

 

今回は以上となります。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。